さあ、向こうへ渡ろう。

旅に出て、たくさん見て、本を読む。そしてまた旅に出よう。

アーユルヴェーダ「ヴァータ体質」あなたのためのおやつ。

 

 

アーユルヴェーダは、はるか昔

ヒマラヤで誕生したといわれている医学です。

 

日本では、美容のためのマッサージやエステのようなイメージを持つ人もいると思いますが、

スリランカでは、国家ライセンスの必要な伝統的医療です。

 

 

アーユルヴェーダには、

「ドーシャ」という概念があって、

人間の体質は「ドーシャ」でタイプ分けできると考えています。

 

・ヴァータ体質

・ピッタ体質

・カファ体質

 

の3つがあります。

そして、「ヴァータ・カファ体質」のように

組み合わせたタイプもあります。

 

 

ぼくは、アーユルヴェーダドクターからは

「ヴァータ・ピッタ体質」と診断されています。

 

ヴァータが強いです。

 

 

好きだった

ドライフルーツは、

「ヴァータドーシャ」を増大させる

ということで、

 

ヴァータ体質のぼくには

あまり好ましくないようです。

 

 

 

それで、

おやつがわりに

ちょこちょこと食べているのは、

「ナッツ類」です。

 

 

f:id:genesan:20170216080033j:plain

 

 

アーユルヴェーダでは、

ナッツ&種は、

「ヴァータ」を鎮めるようです。

 

 

もちろん

とり過ぎは好ましくありませんが。

 

 

 

アーモンド

カシュナッツ

くるみ

ピスタチオ

ハーゼルナッツ

カボチャの種

ひまわりの種

松の実

ごま

 

一般的にはこんなところですね。

今は、無添加のナッツもよく出回っていますから、

とてもありがたいです。

 

 

 

ぼくは、アーモンド&くるみをメインに食べています。

 

ナッツにはオイルが含まれています。

クルミのパッケージには

「脂質が実の60%〜70%を占めている」

と書いてあります。

オイルいっぱいです。

 

 

かぼちゃの種や松の実も、

そのまま食べれますが、

 

ごまは、料理やおかしに入れた方が

食べやすいですね。

 

 

アーモンド&くるみの

コンビネーションに飽きてきたら、

 

松の実やカシューナッツなども混ぜて、

オリジナルのミックスナッツを作り、 

おやつの時間を

楽しみたいと思います。

 

 

手を伸ばせば、

ナッツがある。

 

ナッツがある世界はハッピーです。

 

 

 

  

 

ヨガもOK。充実のトレーニングルームあり。ジャカルタのホテル「アリラジャカルタ」

 

ジャカルタのホテル「アリラジャカルタ

良いホテルだったなあ。

 

そのホテルで、

朝トレーニングをしました。

 

 

6:00amからオープン。

早速行きましたが、

既に何人も

ワークアウトに来ている人たちがいました。

みなさん元気いっぱいですわ。

 

トレッドミル

クロストレーナーが人気のようです。

 

 

f:id:genesan:20170108140540j:plain

 

部屋に入ると、

トレッドミルやクロストレーナー

ダンベルや筋トレマシーンが

並んでいます。

 

 

 

 

f:id:genesan:20170108140658j:plain

 

ダンベルトレーニングのスペースもあり、

充実していますね。

 

f:id:genesan:20170108140535j:plain

 

朝と夕方に1回づつ

プログラムをやっているそうです。

 

 

この日の朝は、

プールのプログラムが1つあるみたいでした。

 

 

f:id:genesan:20170108140554j:plain

 

ここ6階なんですけど、

同じフロアから、外のプールに出る事ができます。

 

 

 

部屋から見たプールはこんな感じです。

夜に撮影しました。

 

f:id:genesan:20170108141221j:plain

 

 

プールもジムと同様に、

6:00amからオープンしてるそうです。

 

リラックス感のあるプールですから、

泳ぎたい方はぜひ。

 

 

 

ジムの奥には階段があります。

降りて行くと、

フロアが広がっています。

 

 

ここでヨガやストレッチなどができます。

 

 

f:id:genesan:20170108140511j:plain

 

広くて良いですね!

鏡ばりの壁になっています。

 

使えるヨガマットも

十分置いてあります。

 

手ぶらで来ても、大丈夫です。

 

f:id:genesan:20170108140525j:plain

 

 

今回はしっかり、ヨガと筋トレをしました。

 

ぼくは、ホテルにあるマシーンが

普段のジムで使っているメーカーと違う場合、

基本的に遠慮することが多いです。

 

 

重さの感じが違ったり、

マシーンのクセがあったりするからです。

 

あと、

マシーンの調整をしたり、

コツを見つけたりする時間が

もったいないからというのもあります。

 

ぼくは旅先では、

ダンベルと自重トレーニングが中心です。

 

ダンベルだと

マシーンと違い、クセがないですからね。

 

 

ダンベルは基本的に使い方は同じですから。

単純で良いんです。

 

 

旅が多いほど、

ヨガや自重トレーニング、ダンベルって

生産性がいいなって思います。

 

 

簡単なストレッチや

自重トレーニングなんかは、

ホテルの自分の部屋でできますし。

 

時間がないときでも、

すぐにやることができますから。

 

 

今回は、

朝のトレーニングを十分に楽しみました。

 

  

広くて、鏡ばりで、マットも置いてある

ここのトレーニングルームは、

もくもくとヨガに取り組めます。

 

 

 

前日にクロックスを履いて行ったら、

「クロックスはダメなんだ。ごめんね。」とスタッフ。

 

 

いえいえ。ぼくこそ

ごめんよ、おにいさん。

 

 

トレーニングに行くときは、

トレーニングシューズを穿いて行ってくださいね。

 

 

f:id:genesan:20170108140531j:plain

丸亀製麺さん、他の海外のメニューはどうでしょう?

 

丸亀製麺さんの、

いろんな海外のメニューを見てみました。

 

www.marugame-seimen.com

 

 

 

それぞれ、現地の味覚に合わせているのでしょうね。

とても興味深いです。

 

オーストラリアでは、

サイドメニューに、寿司ロールやサーモンがありました。

http://marukameudon.com.au/menu/ricebowl/

 

なんか。ぽくないですか。

 

おにぎりより寿司ロールです。

いいですね。

 

たべてみたくなる。

日本にあっても、ぼくはたべます。

 

 

台湾のお店では、

なぜか天ぷらにピーマン天がありますね。

http://www.marukametw.com/food.php

なんでだろう?

名産?

知りたい。ピーマン天おいしそうだわ。

 

台湾に行ったら、

ぜひ現地の人に聞いてみようと思います。

 

そしてそれは意外な理由かも?

わかんないけど。

 

 

香港のサイトもありました。

丸龜製麵(香港)

メニューは、日本と大差なさそうですね。

というより、同じ?

 

味覚がぼくたちに近いのでしょうか?

それとも

オリジナル志向の店作りにしているんでしょうか?

 

 

最後に韓国のお店です。

http://www.marukame.co.kr/

 

ありました!ビビンうどん。

http://www.marukame.co.kr/bbs/bbs/?bbs_no=1

そして、キムチ麺うどん。

期待通りです。

 

天ぷらは、メニューがわかりませんでした。

http://www.marukame.co.kr/bbs/bbs/view.php?bbs_no=4&data_no=28&page_no=1

 

 

海外に言ったら、

いろんな国で、食べ比べしてみようと思います。

 

 

個人的には、

うどん屋さんがいろんな空港にあったら、うれしいなあ。

 

 

f:id:genesan:20170214012801j:plain

 

インドネシアの「丸亀製麺」は大人気だった。理由はみんな、天ぷらが好き?

 

 

f:id:genesan:20170214012745j:plain

 

インドネシアのモール内にある

丸亀製麺」さんへ行ってきました。

 

f:id:genesan:20170214012750j:plain

丸亀製麺さんのホームページを見てびっくり!

すでに世界中で、お店を展開してるんですね。

 

インドネシアにも約30店舗あるそうで、驚きです。

 

www.marugame-seimen.com

 

インドネシアでのウェブサイトはこちら。

http://www.marugameudon.co.id/

 

 

お店は、日本ぽい「和風」な第一印象です。

 

f:id:genesan:20170214012807j:plain

店内は、お客さんでにぎわっていましたよ。

 

現地の友人に聞いたところ、

インドネシアの人は、

うどんやラーメンが好きなんだとか。

 

 

麺、好きなんですね。

ぼくもすきですよ。

 

 

当然、ハラル(HALAL)のお店です。

 

「もちろん、大丈夫ですよ」という感じで、

お店には、大きく「ハラルマーク」が目立ちます。

 

f:id:genesan:20170214012733j:plain

 

これだけ大きいマークであれば、

目にとまりやすく、

遠くからでもしっかりわかって、安心です。 

 

 

f:id:genesan:20170214012756j:plain

http://www.marugameudon.co.id/menu/

メニューを見ると、

「かけうどん」や「温玉うどん」があります。

定番ですもんね。

 

このあたりは、見た目も日本のものと

大差なさそうです。

 

「トリパイタンうどん」なんかは、

まさにインドネシア人の好みを取り入れた、おうどんです。

 

「きつねうどん」は、きつねあげが

4つくらいの大きさに切られてあります。

 

http://www.marugameudon.co.id/menu/

 

ん?

なんでだろう?

 

 

①小さい方が、ひとくちで食べやすいから?

 

②みんなで食べて、きつねあげを友達におすそ分けできるから?

 

③スープすってるから、やけどしないようにかな?

 

  

なんでだろう?

知りたいところ。

 

また、どんぶりもメニューにあります。

http://www.marugameudon.co.id/menu/

 

インドネシアの方は、白いごはんが大好き!

丼ものが充実しているのもわかりますね。

 

メニュー表を見ると、

日本にはないメニューも多いです。

 

現地化されていますね。

 

 

面白いメニューとしては、

カルボナーラうどん」なんていうのもありますね。

http://www.marugameudon.co.id/menu/

  

イタリアンなものがメニューに入っています。

 

既に、カルボナーラがこの地で

知られたメニューなのかも?

 

イタリアンのお店に行ったら、一番人気なのかもね。

 

知りたい。

 

これも、とても興味深いです。

 

 

 

ここまでのメニューに至るまでには、

たくさんの試行錯誤があったんだろうなあと

想像できますね。

 

サイトには、

どのように注文をするのかを、分かりやすく載せています。

http://www.marugameudon.co.id/how-to-order/

 

これだと初めてお店に入る人でも、

スムーズに注文できますね。

 

こういうの、日本にもあると良いなと思います。

 

僕は、キッズメニューの

「小さなきつねうどん」と「かきあげ(baby bean kakiage)」をいただきました。

 

 

 

f:id:genesan:20170214012433j:plain

 ネギをたくさん入れたら、きつねあげがかくれちゃいました。

 

ひとくちうどんを食べると、

日本のものより、

温度を下げている印象です。

 

 

もちろん「ぬるく」はないんですが、

日本のように「アツアツ」では無いようです。

 

これもインドネシアの「味覚」と「好み」に合わせてあるんだともいます。

とてもおもしろいです。

 

まあ、これは気にしないと分からないレベルだと思います。

 

 

お茶は有料でした。

もらったコップに、

自分でお茶をいれに行きます。

 

そこには、天かすとネギ、そして「チリ(とうがらし)」が置いてありました。

 

f:id:genesan:20170214012740j:plain

こちらでは、「チリ」を自由にトッピングするんですね!

 

 

辛いの好きね。

ほんと。

 

 

こっちのKFCでも、

チリソースを自由にトッピングしたりしますもんね。

 

インドネシアには、

日本にはない天ぷらメニューもあります。 

http://www.marugameudon.co.id/menu/

 

「豆腐まき」とか

「チキンチリ天ぷら」とか。

 

あ〜そっか

インドネシアの人は、豆腐も好きでしたね。

おもしろいです。

 

インドネシアでは、揚げ物を良く見かけます。

 

バナナを揚げた、「ピサンゴレン」は

インドネシアの代表的なおやつです。

 

日常的に食べていて、

揚げ物好きだから、

天ぷらには親しみやすいのでしょう。

 

 

インドネシアでのおうどん。

とても美味しく頂きました。

本当においしかった。

 

丸亀製麺さん、ごちそうさまです。

また食べに行きます。

 

 

海外でのうどん。ほっとする瞬間でした。

 

 

 

ジャカルタのホテル「アリラジャカルタ」の部屋は、シンプルさがいい。

 

ジャカルタのホテル 「アリラジャカルタ」の部屋です。

 

めちゃシンプルで、すてきです。

 

 

f:id:genesan:20170108164507j:plain

 

場所は、モナス近郊。

 

部屋から、ジャカルタの美しい夜景が見えました。

これはきれいだ。

 

 

f:id:genesan:20170108164502j:plain

 

ジムやプールも充実しています。

 

 

そして、朝食。

 

一般的な洋食も美味しかったのですが、

インドネシア料理もちゃんとありました。

 

 

f:id:genesan:20170108164518j:plain

 

 

テンペ

おいしいわ。

 

 

 

f:id:genesan:20170108164525j:plain

世界中の人たちが、どんどん動き回る時代がきた。ボロブドゥール遺跡のてっぺんで感じた事。

 

f:id:genesan:20170108161008j:plain

 

インドネシアの「ジョグジャカルタ」を訪れました。

 

 

この地の王道といえるザ・観光地と言えば、

「プランバナン」と「ボロブドゥール」という

2つの世界遺産です。

 

 

「プランバナン」はヒンドゥー教の遺跡で、

「ボロブドゥール」は仏教の遺跡。

 

 

 

ともにインドネシアを代表する、世界遺産です。

 

 

 

時期的に、

学生のお休み期間に入っているという事で、

どちらの遺跡も

多くの多くの人で賑わっていました。

 

f:id:genesan:20170108160901j:plain

 

 

しかも見た感じ、ほとんどがインドネシア人のようです。

 

つまり国内旅行です。

こりゃ、すごいわ。

 

 

 

f:id:genesan:20170108160839j:plain

 

 

入場料は、インドネシア人と外国人で別料金です。

 

もちろん外国人観光客の方が割高設定です。

 

 

 

ボロブドゥール遺跡では、

エントランス自体も分かれていました。

 

国内観光客(インドネシア人)向けのエントランスは、

ひと!ひと!ひと!の人だかり。

 

 

f:id:genesan:20170108160959j:plain

 

 

外国人観光客向けのエントランスは、すいていました。

 

ちなみに外国人向けのエントランスでは、飲み物をもらえました。(入場料高いですからね)

 

 

 

たくさんの人。

平日とはいえ、学生が休みの時期だったということも

あったとおもいます。

 

ボロブドゥール遺跡は、階段をずっと登って行くのですが、どこも人だかりでした。

 

 

現地をガイドしてくれた

インドネシアの方に聞くと、

 

5年10年前は、こんなにたくさんの人で溢れかえるような感じではなかったみたいです。

 

 

 f:id:genesan:20170108162045j:plain

 

芝生に座って

くつろいでいる家族がいたり、

 

ファミリーで記念撮影をとっている人たちが、

たくさんいました。

 

 

プランバナンの芝生の広場では、弓矢を打つアクティビティなんかもありましたよ。

 

f:id:genesan:20170108163438j:plain 

世界遺産というよりも、娯楽施設・遊園地や観光地、公園に近いような印象を受けました。

 

家族や友人などで、

休みのときに遊びに行く

エンターテイメント施設に近いような雰囲気です。

  

 

そういう点では、

インドネシアでは、娯楽施設のような場所は、

まだまだ伸びる余地がありそうです。

 

 

だって、皆さん若い人が多いし、

人口が2億5000万人もいる国ですからね。

潜在的に、まだまだ相当需要があって、

供給が足りてないイメージ。

 

 

 

インドネシア学生の

お休み中の時期に訪れてしまった今回。

 

ボロブドゥールとプランバナン遺跡では、

もう相当たくさんの人たちで、

 

ゆっくり観光として見ることができるキャパシティを超えているなという印象です。

 

f:id:genesan:20170108160911j:plain

 

インドネシア人のひとがたくさん」

というのがポイントだと思っていて、

余裕が出てきて、

これから、元気で活発な人たちが、どんどん国内の各地へ旅立つんだと思います。

 

f:id:genesan:20170108160919j:plain

そしていろんな物を見たり感じたりして、その地でどんどん消費活動をして行く。

 

国内の旅行者への対応で、インドネシアの観光地は、

そううちいっぱいになりそうです。

 

 

インドネシアの方に

「国内旅行にどこへ行きたい?」って聞くと

「バリ島に行きたい」という声をよく聞きました。

 

そうですね。

バリ島は伝統・文化、素晴らしいところですから。

 

 

国内の観光地を見て、バリなどの文化的魅力の溢れるところへも遊びに行って、

そして次は、海外へ行ってみよう!と

たくさんの人たちが、さらに日本を含め海外へもどんどん遊びに行くんだと思います。

 

 

LCCの飛躍とともに、世界の人々が、

どんどんいろんなところへ出かけて行く時代なんですね。

 

 

そして地理的にアジア各地に近い日本には、

大きなチャンスです。

 

 

たくさんのインドネシアのお客さんが、

また他の外国の人たちが、

どんどん世界中を動いて

もちろんその中には僕たちも入っています。)

その行き先の候補の一つとして、日本にやってくる時代。

 

 

 

ワクワクすると同時に、

楽しんでいってもらえる「ハード面」と「ソフト面」の準備ができているのかなあ、とも思ったりしました。

 

 

 

もっともっと人は動くし、

エネルギーもあるし、

余暇を追求する。

そしてまだまだ十分ではない。

 

 

人々が、どんどんどんどん動き回る時代の到来。

ボロブドゥールのてっぺんからの景色を眺めながら、そんな事を感じました。

 

 

f:id:genesan:20170108160947j:plain

 

 

 

f:id:genesan:20170108162448j:plain

 

f:id:genesan:20170108160939j:plain

 

 

ヨガが出来るトレーニングルームあり。ジョグジャカルタ 「シェラトン ムスティカ ジョグジャカルタ」は空港に近い。

 

ジョグジャカルタにあるホテル、

 

シェラトン ムスティカ ジョグジャカルタ」(Sheraton Mustika Yogyakarta Resort & Spa)

 

http://www.starwoodhotels.com/sheraton/property/overview/index.html?propertyID=20&language=ja_JP

 

ジョグジャカルタの国際空港である、

アジスチプト空港に、近いホテルです。

 

 

割と古めのホテルですが、充実しています。

 

部屋からは、たくさんの植物が見えました。

リラックスできますね。 

 

 

f:id:genesan:20170108171914j:plain

 

ヨギ&ヨギーニも安心です。

ヨガなどが出来るトレーニングフロアがあります。

 

筋トレとヨガをするために、ジムに行きました。

 

 

確か6:00am〜9:00pm オープンだったと思います。

 

f:id:genesan:20170108171919j:plain

 

スタジオのスペース、広いですね。

 

朝一番、誰もいませんでした。

マッチョなスタッフさんだけです。

 

 

そして、ムラピ山が見えます。

 

f:id:genesan:20170108171852j:plain

 

ボールとストレッチ用のマットが数枚。

そして、使えそうなヨガマットも、1枚有りました。

 

 

f:id:genesan:20170108171929j:plain

 

 

隣のジムエリアは、こんな感じです。

 

 

f:id:genesan:20170108171939j:plain

 

 

f:id:genesan:20170108171857j:plain

 

 

トレッドミルもありますよ。

このジムの中では、わりと新しいマシーンかな。

 

 

 

f:id:genesan:20170108171948j:plain

 

 

ダンベル。

 

 

f:id:genesan:20170108171955j:plain

 

今回、朝に2回程利用させてもらいましたが、

トレーニングに来るお客さんは

あまりいなかったなあ。

3〜4人程でしょうか。

 

 

広いスタジオで、

大きい窓から美しい景色を眺めながらのヨガ。

良い感じに、からだがほぐれました。

 

 

ダンベルでのトレーニングもでき、

良い朝の時間を過ごせました。

 

 

 

そして、おなかがすいたところで朝食です。

 

ジョグジャカルタの名物料理もありました。

 

 

ジョグジャカルタ名物は

「Gudek(グドゥッ)」です。

 

これは、砂糖と香辛料で煮込んだ料理。

 

 

街中でも、この「Gudek(グドゥッ)」

の文字が書いてある看板をよく見ました。

 

ジョグジャカルタに来たら、これです。

 

 

そしてホテルの朝食にも、出されていましたよ。

 

右がたまご。

中央が鳥のもも肉です。

あとは牛肉とかありました。

右下の、葉っぱにつつんであるのは、ご飯系です。

 

f:id:genesan:20170108171837j:plain

 

おいしかったー。ジョグジャカルタの定番。

 

他のオーソドックスな洋食もおいしかったです。

フルーツもたくさんありました。 

 

大変ごちそうさまでした。

 

 

f:id:genesan:20170108171842j:plain